SMTPサーバ:(例:next.atc.ne.jp)
注意:SMTPサーバはメールの送信用の設定です。
「メールサーバ」と呼ばれることもあります。
間違えるとメールが正しく送信されません。
POPアカウント:(例:○○○@next.atc.ne.jp)
注意:POPアカウントは私書箱のようなもので、メール受信のための設定です。受信ができない場合、たいていここかパスワードが間違っています。ポストペットの場合、ユーザーアカウント+@+POP3サーバ名になります。この点、ブラウザ付属のメールソフトなどの設定と違うかもしれませんのでご注意ください。
電子メールアドレス:(例:○○○@next.atc.ne.jp)
注意:メールアドレスは、相手があなたに返信をするとき必要です。また、ペットはこのメールアドレスを頼りに帰ってきます。間違えないようにしましょう。
名前:あなたの名前です。これはメールにつく差出人です。「飼い主のなまえ」とは別に設定できます。国内のみの利用でしたら漢字でもいいですが、海外にメールを出す可能性のある人はアルファベットを(半角英数字)使う方がよいでしょう。
パスワード:プロバイダーと契約したときにメールボックスに設定したパスワードを入れてください。ここを空欄にすると、メールチェックするときに、パスワードを聞いてくるようになります。
メールを正しく使うためには正しい設定が必要です。プロバイダーからもらったマニュアルなどを参考にして、がんばって設定してください。どうしてもわからない場合は、まずあなたの身近な人に聞いてみて、場合によってはネットワークを管理している人などに聞いてみてください。よく間違えるのが、アルファベットの半角が全角になっていたり、あと大文字と小文字を間違ったりします。注意して入力しましょう。またポストペットのホームページにプロバイダーごとの設定例もあります。沢山の設定例がありますので、あなたのお使いのプロバイダーもあるかもしれませんよ。
(たいていの場合、POPアカウントやSMTPサーバの設定は、プロバイダーのマニュアルに書いてあります。)
|
|